assignment by someone of any duty arising under 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- ~から生起{せいき}する義務{ぎむ}の(人)による譲渡{じょうと}
- assignment assignment n. 割り当て; 任務, 任命; 《米》 宿題; 帰因. 【動詞+】 accept an assignment
- someone someone 一角の人物 ひとかどのじんぶつ 某 それがし 何者か なにものか 誰か だれか
- any any 何ら なにら 任意 にんい 何なり なんなり 苟も いやしくも 何等か なんらか
- duty duty n. (1) 義務, 本分; 任務, 勤務; 敬意. 【動詞+】 accomplish one's duty 自分の任務を果たす
- under under 下 した 以下 いか アンダー 付き つき づき に就いて について
- assignment by someone of any right arising under ~から生起{せいき}する権利{けんり}の(人)による譲渡{じょうと}
- assignment of duty 任務{にんむ}の割り当て
- duty assignment 職務(割当て)
- resolve any conflicts arising in the region 地域内{ちいき ない}のいかなる紛争{ふんそう}も解決{かいけつ}する
- under a duty to ~する義務{ぎむ}を負う[がある]
- relieve someone from any obligations expressly assumed by someone under this agreement 本契約書{ほん けいやくしょ}において(人)が明示的{めいじてき}に負担{ふたん}する義務{ぎむ}から(人)を免除{めんじょ}する
- it's someone's duty to ~するのが(人)の義務である
- overseas assignment under one's belt 海外赴任経験者{かいがい ふにん けいけんしゃ}
- assignment by someone of this agreement (人)による本契約{ほん けいやく}の譲渡{じょうと}
- give someone an assignment (人)に課題{かだい}を与える、(人)に仕事{しごと}を言い付ける